学校日誌

卒業まであと一週間

2022年3月11日 16時59分

2時間目は体育館で動画を見ました。舞台のスクリーンに映し出されたのは、お産から子育てに至る苦労や尊さを扱った動画でした。お家の方に対し、これまで子育てをしてくれたことに思いを馳せながら教室に戻ると、一人一人の机の上にお家の人が書いてくれたお手紙がサプライズで置かれていました。驚いて手紙を読み始めた6年生は、次第にお家の方への感謝の気持ちがこみ上げ・・・

5時間目に行われた総練習では、6年生はもちろん5年生も気合が感じられました。送られる側も、送り出す側も、ともに思い出深い卒業式となるでしょう。

【お家の方が書いてくれたお手紙を読んで】
あづきさん

 生まれたときから一緒にいる親からもらった手紙なので、友達からもらう手紙とは感じ方が少し違って、とてもうれしかったです。中学校でも頑張ろうと思えました。

 

富田ほのかさん

 12年間を振り返ると、いろいろなことがあったなと思い出しました。怒られることもあるけれど、それも全部自分のために言ってくれているんだなと思いました。

 

さきさん

 1年生のときからいろいろなことを振り返ると、自分が成長したり、友達もたくさんできたりしたことを思い出しました。大好きだよと言う言葉が心に響いて泣けました。

 

なのさん

 手紙を書いてくれるだけでもうれしいです。泣かないようにしようと思ったけれど、ダメでした。自分の存在が大きいということが書いてあってうれしかったです。一緒に頑張ろうという言葉があって心強くなりました。


奉仕作業

2022年3月10日 14時26分

6年生が、6年間お世話になった校舎や玄関など、感謝の気持ちを込めて掃除をしたりワックスをかけたりして、充実した1時間をすごしました。先生たちも一緒になって取り組みました。

ご覧ください。蛍光灯や窓ガラスの光が床に反射しています!

1,2年生の様子

2022年3月10日 14時16分


外国語の音声に慣れ親しむために、1,2年生はSWITCH ONという外国語教材を週3回視聴しています。難解な英文(英単語ではありません!)が画面上に出てきても、かなりスムーズに発音できる子が多いです。教室の黒板には、次の学年への意気込みが感じられます。
2年生の体育はタグ・ラグビーです。基本的なパスの仕方やラグビーボールを使った練習をしました。

4年生がパンジーを植えました

2022年3月9日 13時25分

卒業式にむけて4年生がパンジーを花壇に植えてくれました。色とりどりのパンジーを鉢から出して学年の花壇に植え替えました。その後の水やりも完了し、きれいな花壇が出来上がりました。

花壇から足を延ばすと、築山や遊具であそぶ園児たちの元気な姿がありました。先生もいっしょで楽しそうですね。

今日の学校生活

2022年3月9日 10時24分

日増しに暖かさを感じる今日この頃。一年の締めくくりが近づいている校内では、岩っ子たちが皆元気いっぱいに活動しています。

旅立ちの朝が近づいている6年生。あと7日でいよいよ卒業です。

おおぞら教室の掲示です。さまざまな鮮やかな色が目に飛び込んできます。育てているイチゴの実が赤く大きくなってきました。

3年生は、先月訪問したイチゴ農園の中村さんから学んだことをパンフレットにまとめ、今教室のロッカー上に展示されています。


5年生と6年生が卒業式の練習(合わせの練習)をしました。練習ですが、それぞれの言葉を聞いているとなんだかジーンときます。大切な儀式、人生の大切な節目です。

2年生の黒板には「りっぱな3年生になる」との決意とイラストが描かれています。「おはようございます」「ハイ」など、気持ちの良いあいさつを目指します。

4年生の教室前には、社会の時間に作成したポスターが掲示されています。各地域の特色をポスターにしました。字の大きさや色、レイアウトにも工夫が感じられます。


5年生の理科では、コイルを使って電極のSとNが流れるかの実験キットを制作しました。皆真剣です。制作の途中ですでにコイルには熱が伝わっていました。