学校日誌

昼の様子

2023年2月21日 12時46分

〇プロジェクト委員による感謝のメッセージが毎日読み上げられています。友だちや先生たちに対するありがとうの言葉の紹介を聞きながら、岩っ子たちは楽しい給食を食べています。
〇今日の給食の献立には、源馬さんのお宅で収穫された大きくてあまいイチゴが出ました。イチゴは牛乳パックと並べてみてもその大きさがわかりますね。さつまいものあまいソースには、はんぺん農園さんから提供されたはちみつが入っています。たしかにとてもおいしいソースでした!

岩っ子がゆく

2023年2月20日 11時29分

〇1年生の国語では、「これはなんでしょう」を学習しました。出題者は前もって教室の中にあるものを決め、(例えばエアコン)「色は〇〇です」「長方形の形をしています」「教室に2つあります」「中からあたたかい風が出てきます」などのように、だんだんヒントをしぼっていきながら答えをあてる活動です。わかった人は次々と出題者にそっと答えを伝えていきます。
〇6年生の体育では、とびばこの台上前転を練習しました。ステージの上に設置されたとび箱を前転しフロアに設置されたマットの上に着地します。高低差をつけることで、着地するときの感覚を養う活動です。補助もあるので、次から次へとステージから回転して着地していきます。卒業まであと18日しかありません。
〇5年生の外国語では、外国語指導助手(ALT)との英会話確認テストでした。レストランで注文するときの仕方や、What season do you like ?  Why ?  What do you do on that day ? などの質問に次々と答えていきます。I like summer.  I eat cake for my birthday. などと答えたり、 What would you recommend ? How much ? などと、逆にALTにたずねる人もいました。英会話にどんどん慣れていきますね。

今日の給食

2023年2月17日 13時16分

見付学校から帰ってきた3年生はおなかペコペコでむしゃむしゃ食べました。
【今日のメニュ】
しおラーメン、煮玉子、ジャガイモのすあげ、牛乳
*煮玉子は味がしっかりとしみていておいしかったです。ジャガイモも厚くて味がしっかりとしていました。ラーメンのつゆもさっぱりとした味でした!

3年生歴史学習(見付学校へ)

2023年2月17日 12時48分

3年生が見付学校を訪問しました。
館長さんの説明には驚くことばかりでした。
今に残る日本一古い木造の小学校で150年を迎えます。(岩田小も来年度は150周年です)当時の建設費用は5000円。地元の人たちが10年かけて集めたお金で建てました。当時の学校は小学校4年で修了し、次の4年制の学校に進学するのはわずかで、ほとんどの子は働きました。そのため小学校4年生でも難しい漢字や保険制度についての勉強もしていました。当時使われていた「石板」や石うす、遊びの道具などにも触れ、過去にここで学んだ人たちの姿を想像するよいきっかけになりました。
当時は水道もなく、井戸から水をくんだり、雨水をためて使ったりしたとの説明にも驚いていました。「水くみは子どもたちの仕事だったんだよ」の説明に、「えー、むり!」との声が上がりました。


鈴木舶斗さん全国へはばたく

2023年2月17日 12時33分

1年生鈴木はくとさんが、2月4日、5日に立山山麓スキー場(富山県)で行われた、スノーボードの大会「GOKURAKU BANKED SLALOM9th」に出場し、全国から集まったキッズクラス(小学1年~3年)の部で、第2位を獲得しました。
さらに3月にも全国規模の大会があり、意欲的に練習に励んでいるそうです。
がんばれはくとさん!