新着情報
学校日誌
新作品、いただきました
2024年5月14日 11時23分 岩っ子5年から折り紙の新しい作品をもらいました。今回はシャンプーボトルです。指で押すと、しっかり下がるのです。これまで恐竜の骨格、ゴジラ、犬、貝などの作品を見てきましたが、今回はいつもとテイストが違います。何でも折り紙にしてしまう才能に脱帽です。
岩っ子3年、キャベツの苗を植える
2024年5月13日 11時02分 5月10日(金)地域の農家さんの協力で、岩っ子3年は校内の畑にキャベツの苗を植えました。苗の持ち方から植えるための深さ、土のかけ方まで丁寧に教えていただきました。実際の苗の重さや感触、土の状態などは手で触れないとわかりません。こうした体験的な学びは記憶に残ります。
愛情をかけて育て、おいしいキャベツになることを期待しています。
5月13日(月)の給食は「芽(め)のステージ」献立です。ごはん、牛乳、いわしの甘露煮、アスパラガスのサラダ、春野菜のみそ汁、ブルーベリーゼリーです。
岩田小では4・5月を「芽のステージ」、テーマは「ゆめ・ねがい」としています。そこで、「芽」にちなんだ春野菜を使ったみそ汁やサラダ、「目(め)」の健康によいと言われるブルーベリーゼリーが出ました。
岩っ子6年、会礼で一輪車を紹介する
2024年5月10日 08時14分 5月9日(木)の会礼で、岩っ子6年と担当の先生が、これから本格的に始まる一輪車チャレンジのやり方と技の紹介をしました。
一輪車は岩田小の自慢です。こうしたチャレンジは人と比べるのではなく、自分の目標(志)に向かっていくことが大切ですね。岩っ子一人一人の成長を楽しみにしています。
岩っ子5年、田植えをする
2024年5月9日 11時26分 5月9日(木)2校時、地域の農家さんをお迎えして、岩っ子5年が田植え体験をしました。苗の柔らかさ、水の冷たさや泥の感触などをからだで感じることができる貴重な体験でした。農家さんからは田植えのコツや稲の育ち方など教えてもらいました。みんなでしっかり、育てていきましょう。今から収穫が楽しみです。
岩っ子、今日も学んでいます
2024年5月8日 13時33分 本日も岩っ子は午前中から授業に集中しています。シーンとしている教室、活発に話し合っている教室、脳みそに汗をかいている様子がわかります。
岩っ子2年は「たんぽぽの一生」のお話の順番を、画像を使って考えていました。
岩っ子5年はタブレットを使い、英語の発音を確認していました。
岩っ子4年は高跳び、ボール投げ、ランニングなど数種類の運動をサーキットしていました。
岩っ子3年は自画像に色を塗るため、試行錯誤しながら絵の具で肌色をつくっていました。
それにしても、今日の昼休みの青空と本校の緑は美しかったです。一輪車を練習していた岩っ子6年も輝いていました。