学校日誌

5年生田植え体験

2021年6月9日 13時16分

5年生が、近所にお住いの堀内さんの助言をうけながら、校庭の池で田植えの体験をしました。間隔の目安となる竹棒を使って、もち米の苗を少しずつ沼地へ植えていきました。これから観察や生育するうえでの注意をしながら、9月の収穫の時期を迎えます。堀内さん、ありがとうございました!収穫後のごはんを食べるのが楽しみです。

みつばちQA

2021年6月8日 18時17分

ミツバチに関しての質問に、はんぺん農園の築地さんがていねいに答えてくれました。写真や手紙は給食室前に掲示してあります。

一輪車チャレンジ

2021年6月8日 13時26分

偶数学年の岩っ子たちが、日ごろの一輪車の練習成果を発揮しました。

2年生【プロペラ】とても元気に演技できました。これから手をしっかりつなぐ場面などに注意し、いっそうプロペラらしさを表現しましょう。
4年生【シンデレラ・ループ】くぐり抜ける場面まで大変スムーズに演じることができました。完成度がとても高いことがわかります。
6年生【トリプル・シンデレラ・ループ】声をお互いにかけあってまとまった演技ができました。これからより難しい演技にも挑戦していきましょう。

3年生植物の観察

2021年6月7日 10時56分

3年生が理科の時間、熱心に植物の観察をしています。スケッチブックにていねいにスケッチしたり、背丈をはかって記録したりして、順調な生育ぶりにますます期待が高まっています。

現在の生育ぶりは、
1 ひまわり 18cm
2 ほうせんか 14cm
3 おくら 8cm
4 パプリカ 4cm

先生方が救命講習を受講しました

2021年6月4日 18時37分

豊田分遣署から講師をお招きし、心臓マッサージや人工呼吸を中心とした救命講習会を実施しました。呼吸や意識の有無をはじめ、AEDの操作の仕方などを再確認しました。先生方は毎年行っている講習ですが、実際にダミーの人形を意識不明の人間に見立て、救急車を要請したり、すぐに心臓マッサージをしたり、AEDを装着したりする行動はかなり緊張します。実際の場面に出会うことがないことを祈りつつも、もしもの場合には適切で素早い行動がとれるよう、日常の学校生活の心得としなくてはいけません。

2分間休みなしの心臓マッサージは、腰や肩にかなり疲労が蓄積しました!