学校日誌

岩っ子に大谷選手のグローブを紹介する

2024年2月6日 14時27分

 2月6日(火)の岩っ子の時間、会礼が行われました。スピーチでは、友達のよいところ、岩田小のよいところ、がんばったこと、熱中していることなど前向きな内容が多く、気持ちよく聞くことができました。話したいことを整理して、きちんとスピーチすることができました。







 続いて、大谷翔平選手からいただいたグローブとメッセージを紹介しました。グローブは全部で3つ(右利き大小、左利き大)です。また、このニュースに合わせて、磐田向陽ベースボールクラブさんからは軟式ボールをいただきました。さっそく、5年生の代表岩っ子と校長でキャッチボールをしました。使ってみた岩っ子は「柔らかくて使いやすいです。」との感想です。まずは学年ごとにグローブを回して、その後はみんなに使ってもらいたいと思います。「野球やろうぜ、岩っ子」
 その他、150周年記念航空写真パネル、寄贈された岩田神社の水彩画、校章入りの凧など岩田小への愛があふれるものを紹介しました。





岩っ子、穏やかな一日を過ごす

2024年2月2日 13時40分

 午前中、教室を回ると、一生懸命学ぶ岩っ子の姿がありました。今日は個人で考える場面が多かったです。先生の問いかけや学習課題に対して、さっと集中する岩っ子、成長を感じます。
 昼休みは、来週から始まる一輪車チャレンジの練習をする岩っ子がたくさんいました。「ここで〇〇ができると、◆◆になれるんです!」うれしそうに、話してくれました。
 穏やかな岩田小なら、アオサギもゆっくりと休憩ができるようです。






岩っ子、一輪車チャレンジの練習をする

2024年1月31日 13時15分

 今年度最後の一輪車チャレンジが迫ってきました。(2/8,13)
 1月30日(火)岩っ子の時間に一輪車チャレンジの練習が行われました。あたたかな日で、絶好の練習日よりです。久しぶりに岩田小らしい一輪車のある風景を見ることができました。
 花のステージです。今一度、自分の志(目標)を確認して、悔いのない挑戦をしてほしいと思います。一輪車では岩っ子一人一人がどんな花を咲かせてくれるでしょうか?楽しみにしています。



岩っ子1年、おまつりをひらく(続編)

2024年1月30日 10時33分



 今日(1/30)は、岩田こども園の年長児童を招待しておまつりを開きました。2年生と6年生との交流を経験した岩っ子1年生は、ルール説明もお店の切り盛りも自信満々でした。回を重ねるごとに成長している1年生。ゆっくりとした話し方やお客さんを楽しませる工夫もレベルアップしていました。
 園児を楽しませようと「がんばれ~」「すごいね」「上手だね」と盛り上げ方も上達しています。さすが、お姉さん、お兄さんです。
お客さんたちの笑顔をみれば、おまつりが大成功したことがよく分かります。「もっとやりたい」「すごくたのしかった」など喜んで帰る園児を見送りながら、その姿を喜ぶ1年生に大きな成長を感じました。






岩っ子5年、社会見学に行く

2024年1月26日 14時36分

 1月25日(木)岩っ子5年は社会見学に行きました。社会科やさぎさか学習(総合的な学習の時間)で学んでいる「地産地消」にかかわる養殖場や牧場を見学し、体験的に学びを深めました。
 養殖に携わる方々の、国内の自給率を上げる熱い思いや安全で安心な食材を提供するための工夫や苦労を肌で感じました。熱心にメモをとり、たくさん質問ができました。
 また、太田牧場は、普段給食で飲んでいる牛乳を生産している酪農家です。はじめ、牛の体のしくみやエサのこと、牛乳にできるまでの話を詳しく学びました。その後、実際に飼育されている牛を間近で見ました。800㎏もある牛の大きさにびっくりした岩っ子たちです。牛たちとの会話?を楽しみながら、酪農家の方々の思いを知る貴重な機会になりました。これからの「食糧生産」の学習につなげていきたいと思います。