磐田市立岩田小学校

Tel. 0538-38-1854       Fax. 0538-38-3627
〒438-0004 静岡県磐田市匂坂中987番地
学府(学校)教育目標「夢をもち、共に輝き、『あい』があふれる児童・生徒」

 
 
あなたは538122人目の訪問者です
◆Since19/July/2018→ #20000(02/July/2019) #30000 (12/Sep/2019) #40000(21/Nov/2019)#50000(21/Feb/2020)

大切なお知らせ


『保護者限定ページ』はこちら

コロナ・インフル 発症から再登校までの流れ
 日本語(Japanese)
『コロナ・インフル 経過観察表』
 日本語(Japanese)

『磐田地区制服のあり方検討委員会より』
☆「R5制服のあり方委員会報告書」
https://koyo-j.city-iwata.ed.jp/?action=common_download_main&upload_id=8076
 

子供の安全を守るために

 学校では、以下のことを子供に伝えています。
・これまでどおり安全に留意しながら、登下校をする。
朝の集団登校では、できるだけ遅れることがないようにする。
帰りは、できるだけ複数で帰るようにする。

・不審者と思われる人に遭遇した時は、大人に助けを求めたり、こども110番や近くの民家に駆け込んだりするなどの行動をとる。
 登下校における安全のため、御家庭でも、地域でも子供に声を掛けていただきますよう、よろしくお願いします。

 

昔日岩田

学校日誌

新規日誌1 >> 記事詳細

2020/07/17

6年生 人権教室「世界をしあわせに」

| by 管理者

6年生が、人権について学習しました。

講師に人権擁護委員の方々をお迎えし、アンパンマンの生みの親「やなせたかしさん」が作詞した「世界をしあわせに」(人権イメージキャラクターソング)の歌詞をもとにし、自分自身や友達、さらに家族や周りの人たちみんなが「しあわせ」になるって、どういうことか考えました。まず、歌詞の中で「いいな。」と思う言葉を見付け、発表につなげました。

【6年生の発表より】

・「歌詞:光があふれるこの町・・」

みんなが楽しく笑ってるけど、少しだけ泣いている人もいるかもしれない。でも、それを見捨てることはいけない。

・「平等・・・」

みんな同じ、仲良し、差別をしない、助け合うということ。

・「涙がいつかは乾くのさ」

悲しいことがあっても、いつかは楽しいことがやってくる。

一人で乗り越えるより、助け合えると心強いし、自信がもてる。

 自分だけで解決しようとしないで、友達や親に相談するとよい。

 

最後に、「思いやり算」を教えていただき、子どもたちは「なるほど」と納得し、やさしい笑顔になりました。

「おもいやり算」

+(足す)・・・たすけ合う

-(引く)・・・ひき受ける 

×(掛ける)・・声をかける

÷(割る)・・・わけ合う 
3年生、4年生の人権教室は、9月に予定しています。
さらに、12月の世界人権DAYに合わせて人権週間を設定し、一人一人の人権について考え、自分のこと、友達や周りの人のことも大切に考える豊かな心を育んでいきたいと思います。



18:55