2024/10/30
新着情報
2024/10/30
2024/10/29
2024/10/29
2024/10/29
2024/10/25
2024/10/24
2024/10/22
2024/10/21
2024/10/18
学校日誌
学びの様子
2021年9月10日 12時43分学校を回っていると日々新たな学びが見られます。
1年生はさっそく一輪車学習会で学んだことを練習しました。自分の身長に合うように高さの調整をしたあと、姿勢をよくするというポイントを意識しながら、止まった状態で3回手をたたくことに挑戦しました。すでに7,8回もたたく1年生もいました。
4年生の音楽では、「おにぎり」「やきにく」などの4文字言葉を、手をたたきリズムを取りながらグループで1つにまとまった表現となるよう練習しました。リズムに合わせ、タイミングの呼吸を合わせることが難しいですが、4人がそろったときの達成感が笑顔につながりました。
5年生の理科では、マツやユリの花粉を顕微鏡で観察する実験テストでした。緊張した表情で、正しく器具を扱いながら一人一人がテストにのぞみました。単に、テストの点数だけでなく、このように実験に必要な知識や技能の力が身についていることも大切な学力です。
5年生の英語では、canをつかったさまざまな表現の含まれた英語の絵本をALTが紹介し、「できること」「できないこと」についての理解を深めました。黒板には授業の流れが示されていて、授業の見通しがわかります。
6年生の学級活動では、運動会の一輪車競技に使う選曲を話し合いました。単に好き嫌いではなく、決める根拠として「歌詞の意味と、一輪車演技のテーマを考えよう」の言葉も黒板に書かれています。6年生同士の司会進行で話し合いが行われました。