岩っ子1~4年、パンジーを育てる
2023年11月21日 11時45分 卒業式に向けて、岩っ子1~4年がパンジーを育てます。岩っ子みんな、大切そうに鉢やプランターに植え替えていました。「6年生のためにがんばらなきゃ!」「しっかり咲かせよう」こんな声も聞こえてきました。キーワードは「責任感」です。3月の卒業式、岩っ子パンジーがきれいに咲くことを期待しています。
Tel. 0538-38-1854 Fax. 0538-38-3627
〒438-0004 静岡県磐田市匂坂中987番地
学府(学校)教育目標「夢をもち、共に輝き、『あい』があふれる児童・生徒」
卒業式に向けて、岩っ子1~4年がパンジーを育てます。岩っ子みんな、大切そうに鉢やプランターに植え替えていました。「6年生のためにがんばらなきゃ!」「しっかり咲かせよう」こんな声も聞こえてきました。キーワードは「責任感」です。3月の卒業式、岩っ子パンジーがきれいに咲くことを期待しています。
最後のプログラム「クラフト」も全員無事活動を終えました!この後、おまちかね「おわカレー」を食べ、お別れのつどいが行われます。火の女神様にいただいたとおり、満面の笑顔を浮かべる岩っ子5年生でした。
「もっといたいなあ」
「2泊3日がいい」
「楽しいことは早いなあ」
「お別れがさみしくなる…」
「車に乗ったら、泣いちゃうかも…」
元気な5年生が14時56分学校に到着しました。5年生の帰りを楽しみにしていた子たちが温かく出迎えてくれました。優しい岩っ子たちです。
大介先生からは「安全でみんな元気で活動できました。時間を守って行動できました。だから、笑顔がいっぱいみられました。」と褒めていただきました。
『観音山は感動山!』ずっとここにいたいと思う子もいたのではないでしょうか?最後までやり遂げた5年生は、小学校生活の最高到達点、最上級生を思い描きながら、これからを過ごしてくれることでしょう。期待しています。
充実した活動も、今日が最終日。今日は、子どもたちが楽しみにしている沢登りでしたが、天気予報どおり降り出した雨のため、クラフトになりました。
朝のつどいでは、観音山名物「キノコ体操」に加えて「どんぐり」の話がありました。昨夜の楽しいひとときを過ごした子どもたち。自然と他校との交流も深めていました。いつになく、おじさんの話に真剣に耳を傾ける子どもたちでした。
クラフトの様子を御覧ください。
4時15分からは夕べのつどいがありました。穏やかな一日だったのが、山の日暮れとともに空気もひんやりとしてきました。この後の天気が心配です。
各小学校の代表の友達が司会進行や感想発表、校旗降納をしたりしました。これから夕食や3小合同キャンドルのつどいがあります。
ボリューム満点の夕食です。みてください。この笑顔!思いっきり動いた後の食事は格別ですね。
夜の活動は、3小合同キャンドルの集いでした。岩っ子5年生は、1部のセレモニーを担当しました。火の女神様から「笑顔の火」をいただきました。今までよりももっと、笑顔があふれる学年に…。いや、岩田小にすることを誓いました。大藤小の代表には「友情の火」が、向笠小の代表には「誠実の火」が授けられました。向陽学府3小に「笑顔」「友情」「誠実」の輪が広がることを願っています。
2部のレクリェーションでは、歌やマイムマイムで大盛り上がり!楽しいひとときを過ごしました。3部は、キャンドルの火を見つめながら、今までの自分を振り返り、火のありがたさや自分たちの生活、周りの人たちに支えられてきたことを改めて感じ、感謝の気持ちを抱きました。
山は登ったら終わりではありません。元気に自然の家まで帰るのが鉄則です。下山路、いきなりロープを使った激坂くだり。最初は、怖がっていた子も慣れてくると突き進んでいきました。この子たちは体力があります。
5年生のたくましさが一層アップしました。テレレッツテッテー(レベルアップの音♪)
間の沢展望台では、観音名物「やまびこ」に挑戦しました。力いっぱいの声に、自然も応えてくれました。
「ヤッホ!」…♪「ヤッホ」「ヤッホ」「ヤッホ」…
下山の途中から、グループで地図を見ながら散策をしました。決められた時間までに地図を片手に山道を歩きます。無事に全員、自然の家に到着できました。「いなさ牛乳、おいしい~」