学校日誌
6年生社会科見学
2022年7月19日 10時52分7月15日(金)に社会科見学に行きました。6年生は社会の授業で歴史について学習しています。古墳や国分寺について学習をしたことを実際に目で見て学習を深めます。
銚子塚古墳と遠江国分寺跡の見学を予定していましたが、あいにくの天候により、場所を変更して、磐田市埋蔵文化財センターへ行きました。DVDや出土品を見て、昔の磐田は大変栄えていたことが分かりました。次第に天候が回復したため、国分寺跡を見学しました。今回、学んだことを今後の総合の学習につなげていきます。
今日の岩っ子
2022年7月15日 14時35分
昼の様子です。(左・中)「おいしい給食ありがとうございました」という挨拶をして給食室に入っていく2年生と3年生。残食がほとんどないので、返却するときの食器も軽くなっています。
(右)図書室で本を読んだり、静かにおしゃべりを楽しむ岩っ子たち
今日の昼休みの体育館使用は3年生でした。コートの中で座って余裕を見せている友達もいますねえ。ボールを2つ使っているのでかなりエキサイティングなゲームです。
(左・中)1年生の教室の様子。予定係が3連休後の予定を責任をもって記入しています。お手紙を書いている岩っ子もいます。
(右)けん玉で遊ぶ岩っ子。何と一発で頂点に乗せました。お見事!
(左)「タブレットのコンセントが抜けた!」といいながら、体全体を使って、コンセントを差し込んでいた4年生。
(右)下校する1年生。一時的でも、雨が降っていなくてよかったですね。
3年生はタブレット(キーボード)の扱いに慣れるための練習をしていました。
すべて人差し指ではなく、両手を効果的に使った方がこれからの学習には大切ですね。
4年生の国語では、手紙の書き方について学習しました。夏の表現を考えましたが、次から次へ手が挙がりました。
6年生の国語では、節電について自分でできる取組みをインターネットを使いながらまとめました。
2年生の音楽では、音楽に合わせてタンバリンやカスタネットなどの楽器を演奏する練習をしました。リズム感が大切ですね。
6年生職業講話
2022年7月14日 13時53分7月14日(木)に富岡駐在所に勤務されている警察官の有高さんと鈴木さんをお迎えし、警察官としての仕事についてお話を聞きました。
警察官になるまで、訓練学校で苦労したことや、現在のお仕事のやりがいなどをお話ししてくださいました。「危険と向き合う仕事だけど、市民の方にお礼を言われたときにはやりがいを感じます。」とおっしゃっていました。
有高さんは、冨岡駐在所に勤務をされていて、岩田小の周辺のパトロールもしてくださっています。今後も岩っ子の安心安全な暮らしを守ってください!
ありがとうございました。
今日の岩っ子
2022年7月13日 13時44分
2年生の図工の作品が完成に近づいてきました。先日よりも高くさまざまな色の紙を使ってあざやかな作品が目立ちました。岩っ子2年生の発想は自由で大胆。みんな楽しそうです!
1年生は、あさがおの観察記録を作っていました。ていねいに色を塗って作成しました。
4年生の音楽はリコーダーの練習でした。それぞれ壁に向かって立ち、先生のピアノ伴奏に合わせてリコーダーを演奏する練習でした。真剣そのものですね。
【今日のクイズ】
~下級生~
①わってもかけてもちっともこわれないものは?
→数字
②ペンはペンでも、首にぶら下げるペンは?
→ペンダント
~上級生(子ども新聞を読んで答える問題)~
大型トンボのギンヤンマが、ヤゴから脱皮して成虫になる時間はどのくらい?
→数時間
昼休みの様子です。
(左)カードゲームで楽しく遊ぶ5年生
(右)花壇に咲いていた花を摘んで髪飾りにした2年生の素敵な笑顔
4年生の教室がなにやら騒がしいのでのぞいてみると・・・
今日が誕生日のお友だちに対するサプライズ企画でした!気づかれないように黒板にイラストやメッセージを書いて、昼休みの終わりにご対面。端末を使って写真撮影をしている岩っ子もいます。すべて4年生の岩っ子たちで企画したそうです。みんないい笑顔ですね!
今日の岩っ子
2022年7月11日 14時30分
校長先生がノコギリクワガタ3匹をつかまえました。現在展示中です。水曜日まで展示したあとは、自然の山に返します。岩っ子たちは興味深そうに見つめ、手にのせて遊ぶ岩っ子もいました。
6年生の体育では、クロールなどの練習をした後背浮10秒と10分回泳のテストをしました。体の余分な力を抜いて10秒浮くだけですが、足から沈んでいく様子が見られました。クロールなどの練習ではさすが6年生、水しぶきがかなり上がっていますね。
下の写真は5年生です。
2年生は端末を使って学校評価アンケートに答えていました。
1年生の算数では、おはじきを使って2けたの計算の仕方を確認しました。
4年生の外国語活動では、ペアで一日の生活を紹介する英会話の練習でした。睡眠をdream time、夕食の時間はdinner time などと伝えていました。
昼休みの様子です。1年生はあみを持ってすぐに築山へ駆け出していきました。木の枝の上にカラスの巣を発見しました。トンボをつかまえた岩っ子、池で遊ぶ岩っ子、サッカーをする岩っ子、などたくさんいます。猛暑の影響で、今日から昼休みを前半と後半とに分け、途中で水分を取ったり、木陰で休んだりする時間を設けました。
今日の給食です。この暑さの中、冷凍ミカンがおいしかったです。
しかし、右側の写真のように、残食がいくつか見られますね。
今月のプーさんクラブが手掛けてくれた掲示物です。夏にちなんだクイズも出題されています。さすがに手が込んでいますね。掲示物の前で足を止める岩っ子の姿もありました。