学校日誌

岩っ子6年、交流する

2024年11月21日 15時39分

 11月20日(水)岩っ子6年は向笠小、大藤小の6年と交流活動を行いました。12月に行われる「E-speak」という英語交流がうまくいくように事前の顔合わせです。はじめは緊張気味でしたが、徐々にそれぞれの学校らしさが出てきたようです。ジャンケン列車やグループになっての自己紹介、マイムマイムなどで楽しみました。

IMG_0033

IMG_0037

IMG_0038

IMG_0060

IMG_0067

IMG_0083

IMG_0042

IMG_0055

IMG_0057

IMG_0059

IMG_0084

岩っ子4年、車いす体験をする

2024年11月21日 08時15分

 11月19日(火)岩っ子4年は福祉講座として、磐田市社会福祉協議会の皆さんをお招きして車いす体験をしました。グループごと役割分担をして、車いすを動かす課題に挑戦しました。実際に車いすに乗ったり、押したりすることで気づくことがたくさんあります。前回、車いすで生活している方のお話を聞いているので、結びついたこともあると思います。

IMG_0364

IMG_0367

IMG_0368

IMG_0369

IMG_0370

IMG_0372

IMG_0379

IMG_0382

IMG_0390

IMG_0395

岩っ子1・2年、さつまいもを掘る

2024年11月20日 11時25分

 11月19日(水)岩っ子1・2年はグラウンドの畑でさつまいも堀りを体験しました。春につるさしをしたさつまいもが見事に成長しました。農家の堀内さんのご指導のもと、岩っ子は土まみれになりながら、せっせとおいもを掘りました。堀内さん曰く「今年は大きく育って、たくさん採れた」ということです。

 「先生、おいもは重い!」「こんなにたくさんついているんだ」「おいしそう」こんな声が聞こえてきました。実体験はいいですね。堀内さんはじめ、お手伝いしてくださった永島さん、ありがとうございました。

IMG_3280

IMG_0346

IMG_0347

IMG_0351

IMG_3282

IMG_3287

IMG_3288

IMG_3289

IMG_3293

IMG_3294

IMG_3297

IMG_3299

IMG_3304

岩っ子、走って、洗う

2024年11月19日 12時06分

 今朝は気温がぐっと下がりました。しかし、朝マラソンをする岩っ子は元気です。回数を重ねるごとに走りがたくましくなってきました。「去年は▲周だったから、今年は〇周を目標にがんばっています」「だんだん、長く走れるようになってきた!」などの声が聞けました。

IMG_3272

IMG_3273

IMG_3274

IMG_3275

 岩っ子4年は、理科で育てたヘチマの皮むきをしていました。「洗うと、ヌルヌルする」「何か変わったにおいがする」「パンみたいにふわふわ」手触り、重さ、におい、見た目、五感をつかって学んでいます。

IMG_3305

IMG_3306

IMG_3308

IMG_3309

岩っ子2年、おもちゃランドをひらく

2024年11月18日 15時38分

 11月18日(月)岩っ子2年は生活科の授業の一環で、1年をむかえおもちゃランドをひらきました。これまで遊びの企画や準備、学級内での試しを経て、この日にやっとたどり着きました。「ピョンコップ」「ヨットカー」「コロコロコロン」「ロケットポン」とネーミングも魅力的です。いつも隣の教室で顔を合わせているのに、はじめはなぜか緊張気味でした。しかし、遊びが始まるといつもの岩っ子です。だんだん笑顔があふれてきました。最後はとてもなごやかな雰囲気で、「楽しかった」「景品もらった!」の声がたくさん聞こえてきました。岩っ子2年のみんな、がんばりましたね。

IMG_3242

IMG_3245

IMG_3247

IMG_3248

IMG_3250

IMG_3256

IMG_3257

IMG_3258

IMG_3260

IMG_3261

IMG_3266

IMG_3268

IMG_3269