学校日誌

岩っ子3・4年、そろばんを習う

2024年1月16日 12時54分

 1月16日(火)3・4年の岩っ子が講師を招いて、そろばんの授業を受けました。3年はほとんどが初心者で、「初めて勉強します」「見たことはあるけど、さわったことがないです」ということでした。はじめは珠の動かし方や姿勢を学び、慣れてくると簡単な足し算、引き算の練習をしました。4年は経験はあるのですが久しぶりです。それでも感覚を取り戻してくると、大きな桁や小数の計算まで取り組むことができました。
 講師の先生は「岩田小の子供たちは、まじめで素直な子が多いです。とても、授業をしやすかったです。」「スマホとか便利な道具もありますが、暗算のよいトレーニングになります。」とおっしゃっていました。







プーさん倶楽部、掲示物をはりかえる

2024年1月15日 13時19分

 図書室の掲示物がかわりました。背面の中央にはきれいなツバキが咲いています。季節は冬ですが、あたたかな雰囲気の図書室となりました。プーさん倶楽部の皆さん、ありがとうございました。
 今は縄跳び大会に向けてがんばっている岩っ子。図書室に行ったときは掲示物を見てくださいね。



岩っ子、給食をいただく

2024年1月11日 12時52分

 1月11日(木)県定着度調査が行われました。教科は国語と算数です。その時間は、真剣にテストに向かう岩っ子の顔が見られました。いつもにぎやかな教室がピーンと張りつめていました。
今日から給食が始まりました。メニューはみんな大好きポークカレー、カシューナッツにぼし、ふくじん漬けあえです。岩田小の給食はどのメニューもおいしいのですが、特にカレーはコクがあり、味に深みを感じます。「バッチリ、おいしいです!」「おかわりもらいました。」うれしそうな声が聞こえてきました。






岩っ子、アートと昼休みを楽しむ

2024年1月10日 13時19分

 廊下には磐田市芸術祭ジュニアアート展の巡回展示が掲示されています。じっくり鑑賞して、これからの自分の作品の参考にしたいですね。


3学期に入って初めての昼休みです。外では縄跳び、バドミントン、鬼ごっこ、サッカー、鉄棒、パンジーのお世話など、思い思いに昼休みを楽しんでいます。同学年同士はもちろん、異学年でも仲よく遊ぶのが岩っ子です。





岩田小、3学期始まる

2024年1月9日 10時36分

 令和6年1月9日(火)岩田小の3学期がスタートしました。3学期は花のステージです。キーワードは「感謝・希望」です。
 このお正月は国内でたいへんな出来事が続きました。始業式の前に1月1日に起こった能登半島地震で犠牲になった方々に対して黙祷を捧げました。
 始業式の入退場では、2学期から引き続きピアノの演奏を行い、落ち着いた雰囲気が醸し出されていました。各学年代表岩っ子によるスピーチでは、3学期がんばりたいこととして、縄跳び、一輪車、勉強、あいさつ、新体操などが挙げられていました。志をもって令和6年を迎えたことがよくわかりました。