学校日誌

一輪車チャレンジ昇級昇段結果

2022年2月17日 15時21分

本年度の一輪車チャレンジ最終結果が発表されました。
岩田小の校技でもある一輪車への挑戦はまだまだ続きます!



「超人」「達人」には、そうそうたるメンバーが名を連ねています!こんな身近なところに目標とする岩っ子たちがたくさんいますね!

教室展示・校内掲示いろいろ

2022年2月17日 14時45分


1年生の背面黒板です。なわとびやとびばこなどの活動の様子がよくわかりますね。

いくつかの教室には、自主勉強ノートの参考例が紹介されています。

5年生レク係からのドッジボールの連絡、6年生の教室には卒業までのカウントダウン日めくり、4年生教室には福祉学習で体験した手話が掲示されています。

4年教室には子ども会社からの連絡や、図工で仕上げた作品が多数展示されています。

1,2年生の廊下にも図工の絵画が掲示され、心を和ませてくれます。

昼休みの様子

2022年2月17日 13時48分

とても寒い一日にもかかわらず、岩っ子たちは皆元気いっぱい。

図書室にはお気に入りの本を借りる岩っ子たちがたくさんいました。
5年生の教室で飼育しているミドリガメの名前は「茶わんむし」。緑なのに茶?!普段は家の奥でじっとしているのに、今日は珍しく冬眠から目覚め、目を開いていました。

紅白の梅の花も咲き始め、春がすぐそこまで来ていることを感じさせてくれますね。

芝生広場や築山で鬼ごっこやサッカーで遊ぶ岩っ子たち。
女子サッカーも人気がありますね。こんなに寒くても、中庭の池に張った氷をもって、割って遊ぶことも1,2年生にとっては人気があります。

見ているだけで寒さが伝わりますが、岩っ子たちは平気みたいです・・・

分団会

2022年2月16日 10時40分

7会場に分かれて分団会を実施しました。集団登校の様子の振り返りや、新入生の確認と新入生を想定した登校時の隊列について確認しました。引継ぎも兼ねて新旧PTA生活委員の方々も参加し、子どもたちとともに情報共有することができました。遅刻や欠席の連絡が徹底されなかったため、しばらく朝の集合場所で他の子どもたちが待っていた、ということがこれまで発生したことがありましたが、今後はなくなるはずです。
役員の方々、ご参加くださりありがとうございました。

分団長の進行で、生活委員の方にもお言葉をいただきました。

一輪車チャレンジ(偶数学年)

2022年2月15日 14時34分

今日の岩っ子タイムは偶数学年の一輪車チャレンジでした。晴天の中で突然ぽつぽつと雨粒が降ってきましたが、岩っ子たちの熱気に押され、すぐに天気は回復しました。
みんな自分のレベルを上げようと、次々に難易度の高い技に挑戦しました。

あえてその場に停止しているアイドリングや、バック(後進)に挑戦している写真もありますが、お分かりですか?

中には一輪車に乗りながらなわとびを跳んだり、ジグザグで進んだり、後ろ向きで20m進んだり、フラフープの周りを5周回ったりする技もあります。昇級や昇段の結果は近日中に昇降口奥の掲示で紹介されます。お楽しみに!