学校日誌

あなたは何に変身したいですか?

2022年5月19日 16時40分

今日もたくさんの岩っ子たちが、自分の考えを伝えてくれました。夢があっていいですね!

・担任の先生(美しくて運動神経がいいから、私も同じ経験をしてみたい)しゅなさん

・くわがた(大あごでたたかうのがかっこいい)りゅうさん

・せみ(空をとべるし、いつでも好きなときにおしっこできる)りゅうさん

・マーメイド(海を気持ちよさそうに泳げるし、かわいい)はなさん、かなさん、

・かぶとむし(つのでどんどん相手をとばすことができる)たすくさん

・まじょ(まじょは、まほうのつえをもって、自分勝手になんでもできる)みこさん

・ソフィア(何にでも変身できるし、動物とおしゃべりもできる)みこさん

・マリオかピーチ(無敵でかわいい)かほさん

・星のカービイ(星のカービイは、敵をすいこんだりスライディングもできて攻撃できる)ゆうとさん

・キノピオ(マリオの仲間のきのこでかわいい)ゆうとさん

・サメ(すばやくおよいでかっこいい)いつとさん

・学校の先生(いろいろなことを知っていて、人に勉強を教えるのが楽しそう)やすとさん

・電気を開発する人(人の生活の役に立って、ぼくもみんなを助けたい)やすとさん

・日本代表のサッカー選手(大きな芝生のピッチに立って、世界の人たちと試合をしてみたい)ひなとさん

・包丁(いろいろな物が切れるので、ぼくもどんな気持ちか味わってみたい)しんさん

・大金持ち(ポケモンとか、すごく大きいキャラクターのぬいぐるみを買いたい)あすむさん

・ドラゴン(空を飛べるし、強いから。種類がいっぱいあって、仲間がたくさんいるから。口から火や氷を出して敵をやっつけることができるから)とうわさん、こうまさん、ようたさん、そうたさん

・おう竜(ドラゴンの中で最強だし、中国の神話にも登場してかっこいい)たくみさん

・チーター(すごいスピードで走って、旅もできる)あらたさん

・ワニ(水の中を泳げるし、背中に赤ちゃんものせることができる)まゆみさん

・かまきり先生(虫のことにすごくくわしい)あさひさん

・文鳥(人の手に乗ってかわいいし、空も飛べる)りおさん

・インコ(きれいで、空も飛べる)なちさん

・鳥(空を飛んで、空からの景色を私もながめてみたい)あんなさん

・一輪車(人を乗せて速く走ってみたい)あいかさん

・水着(夏の暑い日にプールに入って、水の中で気持ちよさそう)あいかさん

やっぱり強いものやかわいいもの、空を飛ぶことなどはたくさんの人があこがれを抱きますね!

 

岩っ子遊び

2022年5月17日 18時07分

一人の欠席者もなく、岩っ子たちは元気いっぱい!1年生から6年生までそれぞれのグループに分かれて、6年生が企画した遊びで楽しいひと時を過ごしました。

ハンカチ落とし、フルーツバスケット、だるまさんがころんだ、宝探し、ドッジボール、などさまざまな遊びをしながら、たくさんの笑顔があふれていました。ドッジボールのような体力勝負の場面では、上級生の方が有利にならないようにとの配慮で、5,6年生は利き腕ではない手でボールを投げていました。また、1年生だけは2回復活できるというルールにも計画した6年生のやさしさが感じられました。

交通安全リーダーと語る会

2022年5月17日 16時11分

市役所地域づくり応援課、交通指導員、警察署交通課、富岡駐在所、磐田地区交通安全会、PTA、など多数の皆様をお迎えし、交通安全リーダーと語る会が開かれました。
各地区になって、危険個所の確認や、6年生のリーダーとして登校中に気を付けることなどを話し合いました。
警察署員の方からは、R3年度は磐田市内の人身事故は959件で、特に出会いがしらの事故が多いとのお話がありました。

・「止まってくれた車には、挨拶をする」
・「1年生のスピードや、おしゃべりするために横並びになって道路にはみ出したりしないように気をつける」
・「朝の集合時刻を守る」
など、いろいろな意見が出されました。
終了後には、注意点を守って集団下校をしました。


命は1つ、これからも岩っ子たちが安全・安心して登下校できるよう、あたたかく見守ってください。今日はありがとうございました!

一輪車学習会

2022年5月14日 15時22分

クローバーカイト(磐田市で活動する一輪車教室)の皆さんを講師にお招きし、一輪車講習会が開かれました。
・「基本は走り込みとスピンで、姿勢が大切です。下を向いたら姿勢は崩れます」
・「初心者を支えるときは、強く握りしめるのではなく、押されたらむしろ支える手を下げる気持ちで」
・「シンデレラ・ループで、前の人の手を取りに行くのは危険。交差するときは、すり抜けようとする2人の間ではなく、前方の人のすぐ後ろを通り抜けるかんじで」
などなど、岩っ子たちにはとても役に立つアドバイスをたくさんいただきました。

小学2年生くらいの子でも姿勢がとても良い乗り方で、見ていて安定感がありました。一輪車で縄跳びも実演してくれた時には、会場中どよめきがおこりました。


高さ2m以上もある一輪車も登場。表現力を高めるためには指先の形まで意識することが大切とのお話もあり、さっそく自分の手でポーズを練習。


学習会後半には、各クラスの代表児童に対する個別アドバイスもありました。
岩っ子たちは、よし私も!という決意を新たにしたにちがいありません。リーダーの中尾さんはじめ、クローバーカイトの皆さん、今日は熱心なご指導ありがとうございました。

ジュビロIWATAの応援に行きました!

2022年5月14日 10時32分

市内小学校5,6年生が、ジュビロスタジアムで行われた対FC東京戦を観戦しました。雨も上がり、なおかつ強い日差しもなく、最高の天候の中で応援できました。
試合は2-1で見事勝利!感染対策として、大きな声を出さない決まりでしたが、このときばかりは「やったー」の声が上がりました。保護者のボランティア見守り隊の皆様もご協力ありがとうございました!


選手を入念にチェックする岩っ子の姿もありました。


ここねさんはピッチ上で応援する姿を披露してくれました。


FC東京のみんなさんもお疲れさまでした。ジュビロ磐田勝利おめでとうございます!