学校日誌

あゆ放流(5年生)

2021年5月11日 13時20分

5年生が総合的な学習(さぎさか)の一環として、あゆの放流を行いました。
学府バスで天竜川河川敷に移動し、天竜川漁業組合の方からアユの生態や、放流の仕方について説明を受けたあと、川に入ってかわいらしく、すばしっこいあゆを川に放流しました。あゆはわずか1mmの卵から6mmの大きさの赤ちゃんが生まれるという説明に、みんな驚いていました。

【5年生感想】
・あゆはプランクトンやコケを食べるけれど、大きいアユはどうやってこんなに成長しているのかと思いました。
・アユの数がへっている理由には、川の環きょうが関わっていた。6月に水しつけんさがあるので、具体的に調べていきたい。
・今日、クラスで放流したアユが元気に育ってほしいと思いました。
・ブルーギルやブラックバス、ダムなどのせいでアユの数が少なくなっているから、かんきょう問題についてもっと考えていきたいと思いました。
・天竜川にはごみがいっぱい落ちていたので、いつかごみ拾いにも行きたいと思いました。
・魚の大切さだったり、私たち人間が命をいただいているから、感謝の気持ちを持とうと思った。
天竜川漁業組合のみなさま、今日はていねいな説明をありがとうございました!

岩っ子ウオーク

2021年5月6日 16時59分

好天に恵まれ、124名の岩っ子が6つの縦割りグループに分かれて地域の名所旧跡を徒歩で訪ね歩きました。午前中の活動後、さっそく活動レポートを作成しました。増参寺では「はきものをそろえると、心もそろう。心がそろうと、はきものもそろう」というご住職のお話に、皆真剣に耳を傾けていました。
【主な訪問場所】
1・2G:中嶋養魚、清水金魚
3・4G:岩田神社、増参寺
5・6G:故郷会(オリーブ)畑、岩田交流センター

1年生下校の様子

2021年4月30日 18時13分

小学生となってはや一か月。登下校にも少しずつ慣れてきました。毎日地区ごとにわかれて、交通に気を付けながら元気に歩く姿はかわいらしくもあり、頼もしくもあります。引率する職員も、少しずつお別れする距離を伸ばしながら自立の手助けをしています。今日も一日お疲れさまでした!たくさんのお土産話を家の人にしてあげてくださいね!

劇団たんぽぽ鑑賞

2021年4月30日 17時53分

劇団たんぽぽによる公演「口ぶえ番長」を全校生徒が鑑賞しました。
正義感のつよい番長「まこと」が、クラスのみんなを次第に一つにまとめ、思いやりのあるあたたかな雰囲気の人間関係をつくりあげる友情ストーリーの演劇でした。
さすがプロの劇団だけあって、マイクなしで堂々とした迫真の演技で、岩っ子たちを魅了しました。
「少しこわいところもあったけど、とてもいいショーでした」「女の子が強いところがすごいと思いました」「来年私は中学生になるけど、まことさんのように強い中学生になりたい」など、堂々と感想を発表する姿はさすが岩っ子でした。

1年生校内探検

2021年4月28日 12時19分

入学式を終えてはや3週間。少しずつ学校生活にも慣れてきました。今日はグループに分かれて校内探検をしました。校長室も訪問し、明治時代から飾られている歴代の校長先生の顔写真の多さに皆驚いていました。(明治時代は写真技術がまだ庶民に普及していなかったせいか2名は油絵で描かれています)
グランドでは用務員の戸田さんが草刈りをしていました。(どこにいるかわかりますか?)